海外「日本に来たんだけどアメリカの文化的影響が一つもないんだが」

他サイトの人気記事

日本に来て2週間経ちますが、アメリカの文化とは全く違う
文化的影響を強く受けた国のはずなんだけど、いったいどうなってるの?
アメリカと同じものがまだ一つも見つけられません

海外の反応
・そうかな?
どこのコンビニに行っても、アメリカンドッグと呼ばれるものが販売されてるよ
・日本は便所の事をトイレと呼ぶ
これはイギリスの影響です
アメリカの影響を受けていればレストルームという言葉になってたはず
・日本はアメリカの影響で言語には英語が組み込まれてる
彼らは上手にカタカナで英語の単語を日本語の単語に置き換えてる
・そうそう
日本語の授業で日本にはジャパニーズイングリッシュが存在することをを習った
・人がほとんど住んでいない山奥の過疎化しちゃった村に行ったのかな?笑
・日本国憲法がアメリカの影響だ
・ペリーが先駆けだ
・たまにアメリカでは日本の影響はないと言う人がいる
そんなことはない
・日本人はアメリカ人よりもドイツ人の方が好き
・私は今日本に住んでいます
アメリカの影響はどこにでもあると思うけど
・マクドナルドを見ろ
・ディズニーランドは日本で一番人気のテーマパークだ
もちろんアメリカ発祥だよ
・日本がアメリカから取り入れた文化5つ紹介するよ
バーボン、ジャズ、ワークウェア、ハンバーガー、シャツ(アイビースタイル)
しかしどれも日本は進化させて本家を超えてしまう
形がアメリカと違ったものに変化させちゃうから気づかないのかも
・東京は地球で一番ミシュランの星が多い
 料理で食の都フランスパリだって越えちゃった
・デニムはフランス発祥なんだけど
ハンバーガーだってアメリカじゃないよ
ドイツ生まれだ
・マクドナルドはアメリカです
・文化は模倣から生まれる
日本は模倣が得意で進化させる能力に長ける
引用元 引用元 引用元

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次