There are now areas in Japan where Japanese people are a minority! 😨https://t.co/KXF5ALQXvg pic.twitter.com/LhrqfUvyim
— 🇯🇵 Colonel Otaku Gatekeeper 🇯🇵 (@politicalawake) December 18, 2024
埼玉県川口市のマンモス団地である芝園団地
この団地の居住者は
1997年日本人5.309人/外国人208人(4%)
→2024年日本人1.966人/外国人2.680人(58%) とほぼ逆転してしまいました
日本に在留する外国の人の数はコロナの影響で2年連続で減少しています
しかし埼玉県だけは逆に増加している
川口市は外国人住民がおよそ3万9000人で全国でもっとも多い
この団地の住人の国籍は中国が最も多い
埼玉県川口市芝園団地では、
— Toru Kitamura (@kitamura_toru) October 26, 2024
1997年には
日本人 外国人
5.309人 208人(4%)
が
2024年には
1.966人 2.680人(58%)
とほぼ逆転し、多文化共生に苦労されているそうです。
外国人は中国系で、今話題のクルド系はお隣の町だそうです。
海外の反応
・何度も言います!日本は日本人だけでいい
・日本にとって好ましい状況ではないような
・かつてスウェーデンがそうだったように、今度は日本がそうなりつつあります
うんざりしてる日本人も多いのでは?
・日本がヨーロッパのようにならないことを祈りましょう
アメリカでも同じことが起こっています
・今ヨーロッパがそういう状況です
・とても悲しいですね
・最悪だ
・しかも中国人の数が日本人を上回ったなんて!
・終わりの始まりです
・日本終了
・明らかに日本人の出生率の低下が原因だ
それでも川口市では「日本人の流出」現象が起きているのだろうか?
・埼玉は移民が多い
昔はブラジルで今はクルド人だ
・グローバリズムは病気なのです
・若者が結婚せず出産を拒否した結果だ