海外「日本で自転車を路上に置いても盗まれない?」

他サイトの人気記事

海外の反応

・10年以上日本に住んでる。日本で一番盗まれるのは自転車と傘だ

この二つは販売目的じゃないよ。自分で使うためだ

・韓国も同じだ。マックでスマホやノートパソコンは盗まれない。だけど自転車と傘はよく盗まれる

・雨の日にファミマに入った。外の傘立てに置いたんだけど出てきたときになくなってた

・日本の治安はいいですよ

大阪にいた時の話だ。ATMを探してたんだよ。なかなか見つからないからコンビニの店員に聞いた。店員は暇な時間だったためかカウンターに一人だった。

だけど外に出て一緒に歩いて道案内してくれた。

まあまあ遠くまで案内して最後指さしてあそこだよと教えてくれた。その間店は誰もいなかったと思う。もちろん鍵も閉めてなかったはずだ

・コンビニと言えば1996年の阪神大震災を思いだす。あの時自分は日本にいた

地震の直後私は不安になって近所のコンビニに買い出しに行った

床に商品が散乱し窓ガラスにひびが入っていた。

しかしこの状況で客は列をなして並んでいた

停電で中は薄暗くレジさえ稼働しない

しかし店員は電卓たたいて会計をやっていた

・スウェーデンもそんなに自転車は盗まれない

子供用の自転車がいらなくなったので庭先に鍵かけずに放置してある

盗まれてもいいと思って置いてある

だけど半年たっても誰も盗んでいかない

・住宅街ではそうだろう。だけど街中に置いたら盗まれるよ

・誰かにあげればいいじゃないですか

・自転車は日本で一番盗まれるものです

・路上じゃないマンションの自転車置き場に置いてても盗まれることがある。僕も一回やられた

・日本で盗まれるものトップ3はこうだ

自転車、傘…あと一個は何だと思う?

意外な事にパンツだ

・しかも使ってるパンツだぞ

・自分は財布をなくしたけど戻ってきた

・自転車を盗まれた人は知人に3人いる

日本人に聞いたら人生で100パーセントみんな経験するんだって

・コンビニで売ってる透明な傘は盗まれやすい

・日本では去年17万4000台の自転車が盗まれた

アメリカはどうなんだろうと調べたら

テキサス12000台 カリフォルニア 21000台フロリダ 7000台 ニューヨーク 7000台だった

意外に少ない

・自転車に乗ってる人が少ないですから

・テキサスで自転車に乗ってる人はあまり見ないんですけど…

・アメリカ人は日常で車に乗り日本人は自転車に乗る

・アメリカはどうせ戻ってこないから警察に申告もしない

・日本みたいに安全な国でも自転車泥棒はいる

引用元

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次