海外「9.11当時、建物の崩壊を最も近くで撮影した記者」

他サイトの人気記事

海外の反応
・隣の建物もすぐに崩れます
・撮影は記者ではなくカメラマンです
・怖い
・カメラマンは瓦礫の下敷きになってなくなった。あとからカメラが見つかってテープが出てきた
・近すぎますね
・この記者は生きてるんですか?
・こんな映像があったんだね。はじめて知った
・これは今まで見た中で一番ビルに近い映像です。
・25年も経ったなんて信じられません。当時は映像が新しく感じたけど今見ると画質が古いな。今の綺麗なデジタル映像に慣れちゃってるからね。90年代の古い映像を見ているような気がします。
・本当に衝撃的な映像だ。こんなにも事件発生直後の映像をこんな至近距離で撮影されたビデオは初めてだ。
・0:12あたりが凄い。建物が崩れ落ちるシーンだ。凄く衝撃的。カメラマンは無事に逃げられたのだろうか?
・ちゃんと生き残ったよ
・信じられない!彼が生き残って本当に良かった。
・カメラマンは何か賞をもらったの?絶対にもらうべきだよ
・カメラマンはお買い物のギフト券をプレゼントされました。
・カメラマンの名前はマーティ・グレンボツキーだ
・長いバージョンはこれだ
https://youtu.be/06cG4Q5fT0k
・見てると体の調子が悪くなる
・僕は消防士です。建物のがれきが散らばる範囲は通常建物の1.5倍の広さです。あのビルは100階以上ある。衝突を避けて安全に逃げるのはかなり大変だ。この記者やカメラマンが生き残ったとしたら相当ラッキーだね
・この記者はNJ・バーケットさんだ。彼は普通にテレビ局のニュースの仕事をしている
・早く逃げないといけないのに…ずっと近くにいて取材していたなんて!
・恐ろしい
・毎回鳥肌が立ちます!
・もっと動画も続きが見たかったけど…これが限界だったんだな
・早く走って逃げないと
・絶対に忘れてはいけない
・胸が張り裂ける思いだ
・この映像は初めて見ました
・アメリカ史上の最悪な日
引用元

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次