【海外】おバカな失敗動画10選

狭いドアからキッズカーを入れようとするお母さん

出典 reddit

車社会アメリカでは子供用の電動キッズカーもたくさん販売されています
遊びう終えたキッズカーをお母さんたちが二人がかりで持ち上げ車庫に入れようとしてます
ドアが狭くてスムーズに入りません
そのうち後ろから子供たちがやってきました
気づいた子供が声をかけたのでしょう
状況がわかったお母さんたちが自分たちの愚かさにやっと気づいたようです
後ろ向きの女性は仕方ないにしても前を向いてる女性は気づかないものでしょうか?

歩きスマホに夢中の女性が水の中に転落する

出典 reddit

・運転中のながらスマホも多い
・周囲の環境を意識できない場合は、電話を使用しないでください。こういう人たちのせいで、事故が起こる
・この女性は自分の愚かさを棚に上げてショッピングセンターを訴えようとしたと思います。
・実際、私はGPSの通りに走って、車が浸水しそうなほどの大きさの水たまりに入ったことがある。スマホの指示に盲目的に従ってると、大変なことになる。
・歩きスマホを啓発する動画だな
・歩きスマホで人にぶつ勝っちゃったのにスルーするとか、人によっては怒って文句言って逃げるとかいるよね。
・歩きスマホはとても危険です。理由は、視野がせままり周囲への注意力が低下しちゃうからです。彼女は二度としないだろう
・歩きスマホしてる人はとても迷惑ですね。すごく嫌いです。特に人がたくさんいるところとか階段下ってる時に女性がスマホ見てたりすると危機管理能力がなさすぎて本当に心配になる
・水没しちゃたけどスマホは壊れなかったかな
・歩きスマホ早めましょう。人にぶつかったら大変だ
・周りが全く見えてない
・彼女はそのうち車に轢かれてしまうかもしれない
・落ちたところが水深の浅い噴水でまだよかったよ
・今までもっと危険なことにあったことがないのかな?

フェンスを乗り越えるときに服が引っ掛かり身動きが取れなくなる

出典  reddit

フードをかぶった男が芝生のあるサッカー場のようなところのフェンスによじ登り越えようとしたのですが、てっぺんのある少し突き出たポールに服の一部が引っかかり身動きが取れなくなってしまいました。肉厚の体型で自身の体重も災いしうまく抜け出すことができません。痩せて柔軟な人であれば軽く脱出するのでしょうが、彼はその後どうなったのでしょうか。動画が途中で切れてしまってるので最後の展開は不明です。撮影者が助けてくれたかな?

ライブストリームで料理をしていて火事になりかけた女の子

出典 reddit

大きな火事にならなくてよかったよ。彼女の動画のファンだからね。

笑いを取ろうとしてわざとやったんだろ。

こういうケース、みんなだったらどうする?

犬がワンワン吠えてる見たな声だな。

とりあえず蓋をかぶせろ。

動画のファンを増やすための戦略だな。

申し訳ないけど笑ってしまった。

なんでこんなに頭が悪いのだろう。
無能のレベルは驚くべき物です。
ライブストリーミング中でよかった。彼女は閲覧しゃから火の消し方を教わりました。
二度とクッキングの動画配信をしてはいけません。
わざとやってるように見える。

打ち上げ花火が横に発射して車の下で大爆発

出典 reddit

名無しさん

赤ちゃんは他のまともな家族に育てられた方が良い

名無しさん

お母さんは真っ先に赤ちゃんを守ったね

名無しさん

花火は一部の人には許可してはいけない

名無しさん

車が爆発しなくてよかったよ

名無しさん

車の被害がどれくらいだったか見たかったな

名無しさん

これがアメリカンドリームですか?

名無しさん

車や家が火事になることを期待していました

名無しさん

僕の車でなくてよかったよ

名無しさん

花火の置き方に問題があったのかな

名無しさん

こういうこともあるから、もっと距離を取らないとね

名無しさん

アメリカ人は絶対知的レベル低いだろ

名無しさん

アメリカの花火は信用できません

名無しさん

これはサンディエゴ市長の家ですか?

名無しさん

花火の事故は最高だね

名無しさん

御近所さんが通報したかもしれません

名無しさん

近所の人は隣の家が軍事攻撃を受けてると思っていました

名無しさん

こん人類が、なぜここまで生き延びたのですか?

名無しさん

激辛食品を食べた後の私みたい

アメリカ人高校生がクラッカーを逆向き発射して悶絶

出典 reddit

名無しさん

Scrambled eggs

スクランブルエッグ

名無しさん

Between the legs

足の間

名無しさん

‘Tis a tragedy

Though with confetti

これは悲劇です紙吹雪が舞っているけれど

名無しさん

What a dumbass

なんという間抜けな

名無しさん

Panic from the overwhelming pain.

痛くてパニック起こしちゃてる

名無しさん

At least that idiot can never have kids

こんな間抜けじゃパパになれないな

名無しさん

This video doesn’t need sound or subtitles.

この動画に音声や字幕はいらない

名無しさん

how to kill future generations of family in seconds.

一瞬で家系が途絶える方法

名無しさん

praise the cameraman

撮影者を褒める

天井の鉄筋に挟まったボールを取ろうとした結果

出典 reddit

学校の体育館の天井に必ずといっていいほどある
挟まって落ちてこなくなったボール。バレーボールが多いですね。
あんなところに挟まって落ちてこないなんてかなり低い確率だと思うんですけどね、なんで挟まっちゃうんでしょうか?答えは簡単です。鉄骨がむき出しだからです。
また、鉄骨のあたりが丁度空中に向かって飛んでいったボールの到達点に近いので、
力が無くなって引っかかってしまうのだと思います。
建築屋さんもボールが挟まることは知ってるはずなので
予め引っかかりそうなところに目止めしておけば挟まらないのですが。
確率的には0%で無い限り
毎日ボールを投げたり、蹴ったりしてるので
挟まっても不思議ではないですね。
きっとどのボールも挟んでしまった人は
当然記憶に残っているでしょう?
ボールが挟まっても特に問題はないからか、落ちてきても怪我することはないせいか、だいたい放置してますね。おそらく回収するとなると専門の業者を呼ぶことになるので、きっと高い金額になるのでしょう。
・どこのサッカー場?
・気にしないで別のボールで遊びましょう
・子供たちが愚かなのではありません
・二個目のボールを投げた後に学習しなかったのですか?
・諦めずに4個目を投げるんだ

踏み台から降りようとして頭を打ち失神しちゃった人

出典 reddit

・梯子があれば良かった
・彼はどうやって登ったの?
・後ろの人の赤い梯子を使えば良かったのにね
・サイドにちゃんと梯子が付いている
・彼はわざわざ危険な方法で降りようとしました
・ジャンプする時に彼はなぜ手を離そうとしなかったのですか?
・最悪の不器用さです
・足が届くと思ってるような仕草ですね
・予想以上に高すぎた
・彼は飛び降りるのに明らかに躊躇していました
・地面への顔面攻撃
・彼は別の仕事に転職すべきです
・彼の頭が悪すぎました
・ズボンが何かに引っかかってるように見えるのですが
・ただ愚かなだけです
・飛び降りるには危険な高さです
・下から見上げた場合はさほど高く見えなんだよ
でも上から見下ろすと高く感じる
あれって不思議だよね
・もう一回チャレンジしましょう
・足場に上がる時にはサイドの梯子を使ったのではないですか?
ならばなぜ降りる時に梯子を使わないのですか?

浅瀬なのに深いところと勘違いしちゃった男

出典 reddit

名無しさん

頭を打っただけでよかった

名無しさん

高校の時の友達がこれやって大怪我しました

名無しさん

確か高校生の男子が学校のプールで飛び込んで、人生残りの時間を車椅子で過ごしました

名無しさん

ダイビングする時のルールその1

まず水に入って水深を確認する

名無しさん

ライフセーバーやってます

夏休みにキャンプをやって子供たちを指導しています

底が見えない水には飛び込むなと教えています

名無しさん

私のおじいちゃんが麻痺になったのがこれです

名無しさん

川を歩いて水深が浅いことはわかってるはずに見えるけどね

名無しさん

学習能力がない

名無しさん

自然淘汰

名無しさん

硬い岩に頭からジャンプするのと同じ

名無しさん

子供の頃に頭からダイビングなんて教えるから

うちの国ではお風呂みたいに足から入れと教えてる

名無しさん

頭は割れたんですか

名無しさん

彼は急に深くなると思ったんですかね

名無しさん

人間は失敗を繰り返して成長するものです

名無しさん

人間は愚かすぎる

名無しさん

動物だとあまりみ見ないよね

歩道そっくりの川に足を踏み入れ転落する女性

出典 reddit

赤茶色の遊歩道がよくありますが水が溜まってるドブ川みたいなものが歩道にそっくりだったために川と分からず足を踏み入れてしまったようです。

水が水に見えないなんてすごい。
少し混乱しています。階段の向こう側に何があるのですか?全部水で埋まってるのですか?

汚い水で菌か藻類のせいで道路の赤い色と全く同じ色だったのでしょう。おそらく彼女たちはそこの場所に初めてきた人だと思います。
船積みドッグだと思います。
私もここではありませんが同じ経験をしました。夜だったので暗く水も流れていませんでした。
映像で見る限り普通の歩道だと思っていた。水が溜まってるようには見えないな。
実際にそこに行ってみないと何とも言えませんが、水と歩道の区別がつきませんか?
彼女たちはきっと目が悪いのだろう。
申し訳ないけど笑ってしまった。
二人とも気づかなかったのだから歩道に見えたのだろう。

犬のリードがエレベーターのドアに挟まり大変な事態に!

出典 reddit

・このビデオは実に混沌としていますが、リードが切れた後、彼女と子犬が床に落ちるという混沌で終わっていることに、私はただホッとしています。二人ともとてもラッキーです。
・リードが切れていなかったらどうなっていますか?
・ロードが切れていなければ犬の首は締まっていただろう
・助かったかもしれないけど二人とも骨折や打撲はあったかもしれない
・その犬は彼女のものではなさそうだ。エレベーターの外で、誰かがリードの反対側を持っていたのかもしれませんね。犬は飼い主より早く、先に入場したようだ。私は間違っているかもしれない、よくわからないけど。
・あの細いリードにつかまるなんて、超人的な強さだ。彼女の手は負傷し、おそらく腕も骨折しているはずだ。犬はビックリしていたようですが、無傷だったようで、もし彼女がリードを掴まなかったらぬは大変なことになっていたかもしれない!?でも、もし彼女がリードを掴まなかったら、こんなに簡単に壊れることはなかったでしょう…彼女が掴んでくれて本当によかった
・飼い主さんは同じマンションの人だろうけどエレベーターに乗るときはもっと注意しないとね
・彼女は犬の恩人です
・非常停止ボタンもあるはずだけど

担架を使ってけが人を運ぶ

出典 reddit

・女性だったら良いけど男なら最悪
・彼女はおそらくハンドルを伸ばすのを忘れたでしょう
・僕はわざわざお金を払ってでもこのストレッチャーで運ばれたい
・史上最悪の救急救命士
・匂い付き
・彼に嫉妬しちゃいます
・これは通常追加料金が必要です
・彼は幸せな気分で天国に行きました
・寝かせる位置が間違っていませんか?
・100%嗅ぐでしょう
・ラッキーなやつ
・彼は最高の人生を送っています
・窒息で亡くなってしまうかもしれません
・これには音声が必要です
・彼は自ら志願しました
・おそらく彼はクレームをいう事はないでしょう
・落されるよりはまし
・ラッキー男
・どんな匂いがしたのでしょうか
・彼はこうして奥さんを手に入れました
・どちらも女性です。 皆さん、担架の中にいる人は男だとコメントしていますね。
・担架に乗ってる人は男性ですか?
・笑いが止まらない
・けが人が救われればいいですが
・多分臭いのではないでしょうか
・素晴らしい救急サービスだ
・追加料金はかかりますか?
・すくなくとも担架に乗ってる人は文句は言っていません
・友情ってこうやって生まれるんですね
・交通事故に遭って血が出て今にもしにそうな状況で、あなたが最後に見る光景が救急救命士のおしりだったと想像してく

靴紐直してる時にドアが開き吹っ飛ばされる男

出典 reddit

  • すごい。
    その会社は長らく、あの規模のドアやゲートを開ける前に「ゲートの前に人がいないことを確認する」という方針を徹底していないのはなぜ?
    その経営者に会ってみたいものです(笑)
  • 多分突風でドアが手から離れた
  • 笑った
  • 男はゲートが壊れなかった確認して
  • ドアを開けたのは風です
  • おしり大丈夫だったかな?

公園の回転する遊具から振り落とされる男

出典 reddit

・見ていて同じ男として背筋がゾッとしました
・二度と見れないな
・彼の苦しみが痛いほどよくわかる
・彼の未来の子供達が消えていきました
・「へい!ドーク!なんで僕たちはこんな公園の遊び場にいるの?」
「マーティー!我々は未来の子供達を助けなければいけないんだよ」
・こんやは子孫を残せなくていいよ
・彼の痛みがよくわかるよ
・くたばれ
・この人はどれくらいの怪我を負ったか知りたい
・こうやって新しいトランスジェンダーが誕生しました
・彼の家は子孫が途絶えちゃうね
・世界中の男が共感する痛みです
・彼は大丈夫だったのだろうか?
・子供は持てないでしょう
・凄い音がしただろう
・私が今まで見たショッキングな動画の中で一番面白かった
・女性だからわからないのですが、こうやってアソコをぶつけると男性は痛いのですか?でも柔らかいですよね?
・明日から女性として生きていけば良い
・こんな動画が投稿されてとても恥ずかしい

綱引き開始前にロープを踏むと危険です

出典 reddit

  • 激しく回転
  • 誰も綱引きを止めようとしない
  • 男が空中を舞うことがスタートの合図です
  • これはマレーシアかインドネシアです
  • 漫画か
  • 僕がその場所にいたら笑って力が入りません
  • 綱引きが危険であることを知ったよ
  • 本人は意図的に乗ったみたいです
    しかし予想外にロープのパワーが強すぎました
  • 1904年の夏季オリンピックで綱引きは正式種目でした
  • 骨折の危険もあった
  • 着地が100点だったらよかった
  • 少林寺サッカーを思い出した
  • わざとやってるだろ
  • 笑った
  • 回転しすぎ

遠距離恋愛中のカップルの再会

出典 reddit

・以前に誰かが言っていた言葉があります。「遠距離恋愛は滑りやすい坂道だ」とね。確かにその通りですね
・めちゃくちゃ笑った
・彼らはとても可愛らしいですが、運動音痴かもしれません
・彼女の顔は大丈夫なのだろうか?
・二人の関係は….嫌な予感がします
・私も同じことをしたことがあります
・もしこれが私だったら大笑いしてるだろう
・なぜ女の子はこうやってジャンプするのだろう
・彼女は前歯を折ったかもしれません
・人生ってどこで転ぶかわかりませんね。
・地面がツルツルのところで突然ジャンプしたらいけませんよ。転ぶからな!
・躍動感あふれるジャンプと見事な転びっぷりが面白かった。駅の地面は滑るから気をつけようね。打ちどころが悪いとヤバイですよ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次