海外「日本の蚊は頭が良いのだろうか?」

他サイトの人気記事

日本に住んでいる。毎年暑くなってくると蚊に悩まされる。日本には蚊がいっぱいいるからだ。窓には網戸があるんだけど何故か蚊は部屋の中に入ってくる。どうしてなのか不思議に思ってたんだけど最近その理由を突きとめました。窓際に座ってボーッとスマホを見ていると偶然外からやってきた蚊が網戸に止まったのです。するとその蚊は羽をキュッと小さく閉じて網戸の小さな四角い穴に体を通しすり抜けて部屋の中に侵入したのです。初めて見る光景に唖然としました。仕事の関係で私は50年以上かけて地球上のいろんな国で生活してきましたが蚊があんなことをするのを見たことはありませんでした。そしてこれは一回だけではなくその後も何度も目撃しました。日本以外の国では見たことがありません。日本の蚊って他と比べて頭がいいんですか?なので非常に私は困っております。どうやって蚊の侵入を防いだらいいんだろうと。日本に住んでる人たちはどうしてるのでしょうか。ただ蚊に刺されるのを待ってるだけですか?教えてください。
海外の反応
・窓を開けると日本の蚊は「おはようございます」と言ってお辞儀しながら網戸をくぐって来る
・さんざん血を吸った後に「ごちそうさまでした」って言って帰っていく
・血を吸う前には「いただきます!」という
・「おじゃまします!」
・彼らは網戸の所でで靴を脱いでから入ってきます
・網戸に吹きかけると蚊やハエの侵入を防ぐスプレーが売ってるぞ
・そのスプレーの名前を教えてください
・網戸用ムシコナーズ
フマキラー 虫よけスプレー ヤブ蚊バリア
・なんという名前でしょう
・どうもありがとうございます
・そんなものがあるなんて知りませんでした
・日本の蚊は全員東京大学を卒業しているから頭が良いです
・頭が良いと思います。ヨーロッパやアメリカに住む蚊よりも小型で俊敏性が高いです
・そうなんだよ。体が小さいんだよ
・カナダの蚊は動きが遅くて大きいからやっつけるのはとても簡単さ。日本のアニメに出てくる蚊は空中でホバリングしたり人の攻撃を避けたりする。カナダの蚊はそんなことできない
・やっパリ網戸をすり抜けるんだな。それしかないとは思ってたけど
・タワマンの高層階に住めば蚊は来ないよ。彼らはそんな高い所までは飛べない
・日本の住宅街を歩くと玄関のドアノブに白い四角形の形をしたものがぶら下がってるでしょ。はじめアレは何だろう?何かの宗教のおまじない?と思ったんだけど虫よけだったわ。プラスチックケースの中には虫が嫌がる小さなフィルターシートが入ってる
・日本の蚊は頭悪いんじゃないの?私の腕に止まって、まるでつぶされるのを待ってるかのようにじっとしてる。そして最後は僕の手のひらでぺしゃんこだ
・虫コナーズ一択だ
・日本の蚊は外国の蚊より賢いです
・換気扇から入ってくるんだろうと思っていた
・日本の蚊はあたまがいい
引用元

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次