動画「この小さな奴がいれば目覚まし時計なんかいらない」

他サイトの人気記事

Who needs an alarm clock when there’s this little fella!
byu/Kingneo775 infunny

海外の反応
・静かに!と言わて一旦止まった時と数秒後にまた始めた小鳥ちゃん!君は最高だよ(笑)
・スヌーズは5秒後に設定されていました。
・普通の目覚まし時計と同じだな
・スヌーズ機能のあるアラームボタンを押したとき
・私の友達の家に行くとペットの鳥は全く同じ歌を口ずさみます
・君のお友達の鳥はオカメインコですか? オカメインコは「September」と口笛を吹くのが好きなんだな。
鳥の飼い主はみんなこの歌を聞いてるの?
・水槽の中の金魚は耳が痛いに違いない
・水槽の水が濁ってる。少しは水換えしてやれよ
・あの小さなヤツはすごくうるさい。私の友達もずっと口笛吹いてるよ。ずっとだ。
・そうなんだよ。家の中で飼うには適さない動物だ。自然に返すべきだな
・鳥は最高の人生を送っている
・魚たちも歌を歌い始めます
・この動画を見ていたら横で寝てるうちの奥さんが目を覚ましたよ
・スヌーズ機能がたった2秒しか機能しません
・水槽を掃除してあげて
・水に色が付いてるのは汚れてるわけではないんだよ。水には魚に良いタンニンが含まれてるんだ
・僕にもこのアラームが必要だ
・多分一生私は鳥を飼ったりしないだろう
・早く起きなさーい!というママの声よりこっちのほうがずっといいね
・オシッコで染まった水槽の上で煩く踊る鳥
・水槽の上に鳥を置いたらうんこして魚が苦しむでしょう
・魚が自分の尿の中で泳いでいるようです
・隣の部屋に住む人を想像してください
・水が濁っていて魚がかわいそう
・マジックリーフが入っていて水が茶色なのはタンニンのせいかもしれない。濁っているのではなく、ただ色が付いてるだけです
・テトラやコリドラスを飼っていた。植物や枯れ葉まで入れてジャングルのようにした。マジックリーフを入れたので水は濃い黄褐色だった。知らない人が見ると一度も掃除していないと思われていただろう。でもこれは魚が喜ぶ水質を作る。なので魚は生き生きとして泳ぎ回り繁殖しました。
・そうです、おそらくこれはマジックリーフのせいです
・別名アーモンドリーフとも呼ばれてる
・インド産のアーモンドリーフを使っているだけだと思う。アーモンドの葉には魚に良いタンニンがたっぷり含まれている。なので水が茶色くなってしまう。実際には汚れていない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次