海外「日本よりも南米で人気のある日本のものは何ですか?」

他サイトの人気記事

What Japanese things are more popular in Latin America than they are in Japan?
byu/Lost_Wikipedian inasklatinamerica

海外の反応
・ブラジルでは手巻き寿司が人気だ。あとドラゴンボール。
・私は秋葉原に住んでいたの。飲食店でメニューに手巻き寿司があるお店はヨドバシビル近くの小さなレストランだけだった…あとはスーパーなんかで売ってるだけで少しショックでした。
・手巻きは日本発祥ですか?
・はいそうです。日本の物にはクリームチーズは入っていない。ブラジルでは手巻き寿司を出す店はいくらでもあるけど日本ではなかなか見つからない。凄く不思議で、日本発祥ではないのではないんじゃないかと疑問に思っちゃいました。
・ブラジルで売ってる巻き寿司は大分日本のものと違うよね?
・まあ材料が違うからね。しょうがない。
・聖闘士星矢はアメリカではそれほどヒットしなかった。だけど南米ではヒットした。格闘ゲームも大人気だ。
・アニメのドッとKONIちゃんも日本では知られてないけどブラジルでは大ヒットした。カルト的な人気だったな。


・アメリカではアニメの学校の怪談が人気だったよ。日本ではあんまりだったらしいけどアメリカでは外国人声優のおかげで人気が出ました
・巻き寿司。我々の国で寿司と聞いてまず思い浮かぶのは巻き寿司。
・日本のピーナッツ。メキシコに住む日本人が作ったピーナッツメーカーだ。日本人は多分全く知らないと思う。
・ブラジルでも人気だね。
・メキシコ風寿司
・ブラジルでは、ドリトスを乗せた寿司をメキシコ風寿司と呼んでる。笑
・カリフォルニアロール
・日本製バイクの有名な広告写真。これは日本人は知らないでしょ。


・アルゼンチンだけど聖闘士星矢
・セーラームーン、らんま1/2、ドラえもん、カードキャプターさくら
・日本の事は知らないけどエクアドルではドラえもんが今大人気です。大統領のニックネームはのび太ですから
・ドラえもんも日本では大人気なんだけど
・ドラゴンボールZとマルちゃんラーメン
・寿司タコス。タコスヲをトッピングした寿司は日本にはないはず


・マルちゃんは日本のブランドなんだな。かなり後になって知ったよ。
・私は日本に住んでて最近日本から帰ってきたばかり。アニメは日本でもまだ根強い人気だ。だけどラテンアメリカではもっと人気がある。あと幽遊白書と犬夜叉も追加だね。サンパウロの日本人街には特製日本ソーダがあるんだけど日本では全く見なかった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次