海外「東京の都心で妙な動物を見たんだけどコレは何?」

他サイトの人気記事

What is this? [Tokyo, Japan]
byu/TimeSlow7116 inanimalid

自分は今東京の東日暮里の会社のビルにいる

東日暮里は上野の近くで東京のど真ん中で人がたくさんいる所だ

もちろん近くに山などはなくアスファルトの道路と鉄筋の建物が密集する大都会だ

窓の下を見てると初めて見る変な生き物がいたから動画で撮影した

建物の奥から出てきて私のいる私のビルのほうにやってきた

そして職場のすぐ隣にある誰も住んでいないような家屋の庭へと走り去って行った

周りの人はタヌキではないかと言うんだけどネットで検索するとタヌキとは見た目が違う

誰か知ってる人はいる?

海外の反応

・短毛のタヌキかな?

・ハクビシンだと思います。日本の山の方にはたくさんいますよ。そんなに珍しいわけではない

・2年前にも似たような生き物の投稿があったよ

これは何ですか?って…

・この写真と同じだな。でもこちらは尻尾がない

・ジャコウネコは尻尾が長い。

・動物の尻尾は怪我でなくなることもある。アメリカでは尻尾のないアライグマがいて人を惑わせる。アレはなんだろうって…

・尻尾がないだけで別の生き物に見えちゃうんだよね

・見た感じはタヌキではないね

・体毛はハクビシンではないか?

・ネットで調べたんだけど

タヌキは大昔から書物などによく登場する動物だ

人懐っこい動物で昔話では人に化けたり姿を変える。人を騙したりする動物だ

・ニホンアナグマ

・日本アナグマはしらなかったんだけど調べたら体型、毛の色、歩き方がこの動画と完全に一致してる

・じゃあそれだ

・大きなハクビシンかもしれないよ

・これはタヌキではないの?

・顔がタヌキではないな

・ジャコウネコです。東京でたまに見かけます

・東京の動物カフェから逃げ出したのではないか?ハクビシンとかタヌキとかはこんな都会にいるわけがない

・どこにいるんですか?

・東京にもいるけど山の方だ

・痩せたピットブルにも見える

・日本にはイタチもいるぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次