海外「バルセロナが日本に来た時のチームカラーの専用バスってスペインから持ってきたの?」

他サイトの人気記事

ヨーロッパの強豪チームはシーズンオフによく海外で試合のツアーをやりますね
世界のいろんな国を回って試合を行う
7月には日本に来ていた
彼らが移動のときに専用のバスを使うんだけどに日本ではチームカラーが施されたバスに乗っていた
そこで疑問に思たんだけどこのバスってスペインから持ってきたの?それとも日本で新しいバスを購入して青と赤に塗ったの?
どっちですか?
海外の反応
・船でスペインから持ってきました
・塗装ではない。ラッピングなのでそんなに手間暇かかりません
・主催者がバスを用意します。このようなチームカラーのバスを用意したり滞在するホテルを手配したり全部細かく契約で決めるはずです
・バスを船で運ぶのは日数もかかり大変だ。スペインから持ってきたとは思えない
・ビッククラブであれば大体の国にバルセロナの支部があるのでそこが用意するのではないか?
・青と赤の色ですか?薄いフィルムを綺麗に貼るだけです。数時間でできるんじゃないですか?
・ラッピングバスなんかたくさん走ってるじゃないですか
・バスは地元のものをレンタルするだけです。こんな簡単なことを聞かないでください
・バスの左側から選手が降りてるんだぞ。運転席は右側だ。これだけでも日本のバスだと分かる。スペインのバスは左ハンドルだ
・ラッピングするだけです。バルセロナが帰ったら剝がします
・バルセロナには日本と韓国にアカデミーを持っている。これくらい用意できるよ
・ラッピングバスって見たことないの?
・ラッピングするところ

・おううううううううううううううううううう
・簡単ではないか
・そんなことも知らないの?
・レンタルバスです
・今どきこんな質問をする人がいるなんて…
・このバスは右ハンドルですが、スペインでは車は左ハンドルです。
・スレ主さん、安心してください。実は僕も同じ疑問を持っていました。スペインから持ってくるのかなと…
・やっぱりそういう人いるんだね
・普通の車だってラッピングできる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次